2024年1月12日
検索結果
2024年1月4日
独立行政法人福祉医療機構より、令和6年能登半島地震による被害にかかる災害復旧資金等相談窓口の設置についてお知らせします。
(プレスリリース)
https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/pr2339.pdf
(福祉貸付・災害復旧資金のご案内)
https://www.wam.go.jp/hp/home-topics_list-recovery-tabid-1143/
(医療貸付・災害復旧資金のご案内)
https://www.wam.go.jp/hp/home-topics_list-recovery-tabid-1144/
(※)内閣府ホームページ災害救助法の適用状況(記者発表・公表資料)
https://www.bousai.go.jp/index.html
2023年10月11日
公益財団法人介護労働安定センターより、第27回「介護労働シンポジウム」についてお知らせします。
【お問い合わせ先】
公益財団法人介護労働安定センター
tel:03-5901-3041 fax:03-5901-3042
2023年9月26日
2023年9月12日
独立行政法人福祉医療機構より、令和5年台風第13号による被害にかかる災害復旧資金等の相談窓口の設置についてお知らせします。
令和5年台風第13号に伴う災害にかかる災害救助法の適用(※)がされました。
福祉医療貸付事業では、被災された施設の復旧を支援するため「災害復旧資金」を設けております。
当機構のホームページにおきまして、融資条件等を掲載しておりますのでご案内させていただきます。
なお、今後、適用地域が追加された場合は、同様に災害復旧資金の対象となりますので、併せてお知らせいたします。
【機構ホームページ】
(プレスリリース)
https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/pr2319.pdf
(福祉貸付・災害復旧資金のご案内)
https://www.wam.go.jp/hp/home-topics_list-recovery-tabid-1143/
(医療貸付・災害復旧資金のご案内)
https://www.wam.go.jp/hp/home-topics_list-recovery-tabid-1144/
(※)内閣府ホームページ(記者発表・公表資料)
https://www.bousai.go.jp/index.html
2023年9月4日
令和6年度厚生労働省所管予算概算要求関係
https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/24syokan/index.html
令和6年度各部局の概算要求
https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/24syokan/03.html
2023年8月30日
2023年8月18日
2023年8月17日
独立行政法人福祉医療機構より、令和5年台風第7号による被害にかかる災害復旧資金等の相談窓口の設置についてお知らせします。
令和5年台風第7号による被害にかかる災害救助法の適用(※)がされました。
福祉医療貸付事業では、被災された施設の復旧を支援するため「災害復旧資金」を設けております。
当機構のホームページにおきまして、融資条件等を掲載しておりますのでご案内させていただきます。
なお、今後、適用地域が追加された場合は、同様に災害復旧資金の対象となりますので、併せてお知らせいたします。
【機構ホームページ】
(プレスリリース)
https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/pr2316.pdf
(福祉貸付・災害復旧資金のご案内)
https://www.wam.go.jp/hp/home-topics_list-recovery-tabid-1143/
(医療貸付・災害復旧資金のご案内)
https://www.wam.go.jp/hp/home-topics_list-recovery-tabid-1144/
(※)内閣府ホームページ(記者発表・公表資料)
https://www.bousai.go.jp/index.html
2023年7月18日
独立行政法人 郵便貯金簡易生命保険管理・郵便局ネットワーク支援機構より、満期日を過ぎた郵便貯金や簡易生命保険についてお知らせします。
郵政民営化前(平成19年9月30日まで)に郵便局にお預けいただいた定額郵便貯金、定期郵便貯金、積立郵便貯金は、法律により、満期後20年2か月経つと払い戻しが受けられなくなります。
該当の郵便貯金は、すべて満期日を過ぎていますので、お早めに払い戻しのお手続をお願いいたします。
また、満期を迎えた簡易生命保険の保険金等もお早めにお受け取りください。
【問合せ先】
郵政管理・支援機構(独立行政法人 郵便貯金簡易生命保険管理・郵便局ネットワーク支援機構)
TEL:03-5472-7101(代表)