求人詳細
『在宅療養総合支援センター』には『介護老人保健施設かにえ』を中心に、居宅介護支援事業所・訪問リハビリテーション・通所リハビリテーションが併設されています。
『介護老人保健施設かにえ』では、主に医療ケアやリハビリを必要とする要介護高齢者を受け入れ、自宅などの生活に戻るように包括的な支援を行っています。また、自宅に戻った後も、訪問診療、訪問リハビリテーション、通所リハビリテーションが連携して在宅療養者及びその家族が住み慣れたところで、自分らしい生活が送れるように総合的に支援します。
施設の写真

佐屋川側からの外観です

眠りSCANを導入しています

睡眠状態等をスキャンしています

入浴設備の一例です
【凡例】
- 認短(入所):認知症短期集中リハビリテーション(入所のみ)実施
- 認短(通所):認知症短期集中リハビリテーション(通所のみ)実施
- 認短(入所・通所):認知症短期集中リハビリテーション(入所・通所)実施
- 訪問リハ:訪問リハビリテーション実施施設
- 短時間リハ(1-2):短時間通所リハビリテーション実施施設(1~2時間未満)
- 短時間リハ(2-3):短時間通所リハビリテーション実施施設(2~3時間未満)
- 短時間リハ(3-4):短時間通所リハビリテーション実施施設(3~4時間未満)
支援相談員 求人情報
募集内容 |
【主な仕事内容】
・入所者とご家族さんの相談・援助
・入退所調整・支援
・連携機関との連絡・調整 など
|
募集職種 |
支援相談員 |
募集人数 |
正職員 1名 パート 名 |
給与形態 |
基本給+各種手当て |
給与 | 182,000~231,000円/月 ※別途交通費支給あり |
賞与回数 |
年2回 |
昇給 |
年1回 |
休日 |
その他(月9日シフトによる(2月のみ8日)年間113日) |
社会保険 |
あり |
研修に対する支援 |
あり() |
求人担当者 |
法人本部 真野康子 |
求人更新日 |
2022年11月2日 |
求人票内の詳細は正職員のものです。パートに関してはお問い合わせ下さい。