求人詳細
当施設はリハビリに力を入れ在宅復帰を目指しています。
地域包括ケアに向けた市町村事業にも協力し、地域や家庭とのふれあいを大切に、活気のある明るい施設を目指しています。
募集職種 |
    |
勤務地 |
長野県駒ヶ根市赤穂3249-4
|
最寄り駅 |
飯田線・駒ヶ根駅 |
設置形態 |
病院併設 |
定床数 |
96名 / 通所定員 40名 |
施設名 |
老人保健施設フラワーハイツ |
連絡先 |
TEL:0265-81-4070 FAX:0265-81-4080 |
URL |
http://inanfukushi.or.jp/ |
提供サービス等 |
訪問リハ 短時間リハ(1-2) 短時間リハ(2-3) 短時間リハ(3-4) |
【凡例】
- 認短(入所):認知症短期集中リハビリテーション(入所のみ)実施
- 認短(通所):認知症短期集中リハビリテーション(通所のみ)実施
- 認短(入所・通所):認知症短期集中リハビリテーション(入所・通所)実施
- 訪問リハ:訪問リハビリテーション実施施設
- 短時間リハ(1-2):短時間通所リハビリテーション実施施設(1~2時間未満)
- 短時間リハ(2-3):短時間通所リハビリテーション実施施設(2~3時間未満)
- 短時間リハ(3-4):短時間通所リハビリテーション実施施設(3~4時間未満)
医師 求人情報
募集内容 |
常勤の内科医を募集しております。
当老人保健施設は、病院併設型で施設長は当該病院の医師が併任しております。
入所者の健康管理のほか、訪問リハビリ利用者への往診などが主な仕事になります。
施設定員96名、3つのグループケアで多職種が連携しており、働きやすい環境です。
|
募集職種 |
医師 |
募集人数 |
正職員 1名 パート 名 |
給与形態 |
基本給 |
給与 | 700,000~800,000 |
賞与回数 |
なし(年俸を含む) |
昇給 |
なし |
休日 |
週休2日 |
社会保険 |
あり |
研修に対する支援 |
あり |
求人担当者 |
副施設長 小松 政文 |
求人更新日 |
2015年2月10日 |
求人票内の詳細は正職員のものです。パートに関してはお問い合わせ下さい。
年齢は問いません。かつて住みよさランキング1位となったこの地で、私たちと一緒に楽しく仕事をしましょう。
看護師 求人情報
募集内容 |
年齢は問いません。
給与は初任給基準であり、就業経験のある方はその前歴を換算します。
|
募集職種 |
看護師 |
募集人数 |
正職員 1名 パート 名 |
給与形態 |
基本給+機能給+各種手当て |
給与 | 196,000~217,000円/月 |
賞与回数 |
年2回 |
昇給 |
年1回 |
休日 |
その他(シフトで月10日の公休) |
社会保険 |
あり |
研修に対する支援 |
あり |
求人担当者 |
副施設長 伊藤信之 |
求人更新日 |
2021年7月12日 |
求人票内の詳細は正職員のものです。パートに関してはお問い合わせ下さい。
現在職員数91名、うち看護職は14名であなたと共に働けるのを楽しみにお待ちしています。
介護福祉士 求人情報
募集内容 |
当施設の職員数は91名、うち介護職員41名で3つのグループケアを行っています。
中央アルプスのふもとに位置する当市は、景観に優れ、かつて住みよさランキング1位となった住みやすいまちです。
上記給与は初任給基準ですので、就業経験のある方はその前歴を換算します。
|
募集職種 |
介護福祉士 |
募集人数 |
正職員 2名 パート 名 |
給与形態 |
基本給+機能給+各種手当て |
給与 | 182,000~209,000円/月 |
賞与回数 |
年2回 |
昇給 |
年1回 |
休日 |
その他(シフトにより月10日の公休) |
社会保険 |
あり |
研修に対する支援 |
あり |
求人担当者 |
副施設長 伊藤信之 |
求人更新日 |
2021年7月12日 |
求人票内の詳細は正職員のものです。パートに関してはお問い合わせ下さい。
介護職は決して楽な仕事ではありませんが、やりがいと喜びを感じられる素晴らしい仕事です。
ぜひ私たちと共に働いてみませんか。
介護支援専門員 求人情報
募集内容 |
併せて介護福祉士資格保有者を希望しています。ケアマネ・相談員業務を展望し当面は介護職に従事していただく予定です。
就業経験者は大歓迎です。
上記給与は初任給基準であり就業経験者は、その前歴を換算します。
|
募集職種 |
介護支援専門員 |
募集人数 |
正職員 2名 パート 名 |
給与形態 |
基本給+機能給+各種手当て |
給与 | 176,000~202,000円/月 |
賞与回数 |
年2回 |
昇給 |
年1回 |
休日 |
その他(シフトにより月10日の公休) |
社会保険 |
あり |
研修に対する支援 |
あり |
求人担当者 |
副施設長 伊藤信之 |
求人更新日 |
2021年7月12日 |
求人票内の詳細は正職員のものです。パートに関してはお問い合わせ下さい。
当施設は、居宅介護支援事業所も併設しており、施設ケアマネや相談員など活躍の幅は広くご利用者やご家族様の希望に沿いながら、在宅復帰を目指しています。
中央アルプスのふもとに位置する景観にも恵まれた当施設で、私たちと共に働いてみませんか。