求人詳細
当施設は、新潟県内でも有数の豪雪地帯の十日町市から頸城丘陵へ分け入った日本三大薬湯のひとつの松之山温泉郷に隣接しています。四季折々の美しい自然はもちろんですが、「人よりも野生が多い」と言われるほどの過疎地でもあります。
比較的人口の多い市街地からも20キロ以上離れているため、自ずと地域へのアクセスは自家用車での移動がメインとなっていますが、そのため当施設の従業員は「雨ニモ負ケズ風ニモ雪ニモ負ケズ」通勤し、日夜たゆまず介護サービスの提供に従事しています。
ただ、今後もこの地域の方々の生活を支え続けるためには、施設、老健の機能を維持してゆく事も必要と考えており、それには私達と共に働く新しい力、マンパワーも切実に求めています。当施設やこの地域に興味をお持ちの方はどんなことでもよいので遠慮なくお問い合わせください。お待ちしています。
募集職種 |
  |
勤務地 |
新潟県十日町市浦田2955-1
|
最寄り駅 |
ほくほく線・松代駅 |
設置形態 |
独立 |
定床数 |
100名 / 通所定員 25名 |
施設名 |
介護老人保健施設希望の里松涛園 |
連絡先 |
TEL:025-596-3015 FAX:025-596-3016 |
URL |
http://www.syoutoukai.jp/ |
施設の写真

施設の周囲は田んぼ、山、川、あと集落が点在しています。写真の時期は秋で稲の収穫も進んでいる頃の様子です。非常に過ごしやすい季節でもあります。

毎年夏に施設で収穫したスイカを利用者さま皆さんで「スイカ割り」してからおやつで召し上がります。おいしさにはバラツキありますが、ご利用者さまの皆さんが非常に喜ばれる行事のひとつです。

この地域の春の訪れは遅めで、桜の開花の時期は概ね残雪も見られます。冬の間の鬱憤を晴らすかのように人も自然も一斉に動き出します。

施設の冬景色です。かなり春に近い頃の画像で、これでもずいぶん積雪が少なくなっています。真冬になると世界がほぼ「白」一色になります。
看護師 求人情報
募集内容 |
老健での看護業務になります。専従医師からの指示受け、記録、受診付添、利用者の定期処置などが主になります。夜勤時はラウンドやナースコール対応、急変時の対応がメインになります。待遇処遇、特に給与や勤務体制などは当法人ホームページにも掲載してますのでご確認いただき、ご応募いただいた方々の事情に沿った個別の対応も検討いたしますので、先ずは、なにとぞご応募の程をお待ちしております。
|
募集職種 |
看護師 |
募集人数 |
正職員 3~4名 パート 2~3名 |
給与形態 |
基本給+各種手当て |
給与 | 230,000円〜280,000円/月 応相談 |
賞与回数 |
年2回 |
昇給 |
年1回 |
休日 |
その他(年間休日125日+法定取得有給5日/年 シフト制) |
社会保険 |
あり |
研修に対する支援 |
あり() |
求人担当者 |
事務課長代理 高橋卓郎 |
求人更新日 |
2023年1月26日 |
求人票内の詳細は正職員のものです。パートに関してはお問い合わせ下さい。
働きたいけど住むところがない方は、近隣に住宅を確保してくれます。近在の駅からの送迎も応相談です。日勤だけ、夜勤だけの従事も可能、パートタイムでも大丈夫です。重篤な利用者さまも少ないですし、専門的で特別な医療処置もほとんどありません。もちろん残業も少ないので、プライベート重視の方が多く働いています。