求人詳細
介護老人保健施設とは、入所(リピート利用)、ショートステイ、通所リハビリ、訪問リハビリを利用していただくことで、在宅復帰、在宅介護を強力にバックアップする施設です。
太郎では、お一人お一人の状態に応じた介護・リハビリテーションを通じて、住み慣れた自宅での生活を支援します。さらに介護予防プログラムの提供等により、高齢者の自立支援をお手伝いします。
募集職種 |
  |
勤務地 |
東京都三鷹市下連雀4-2-8
|
最寄り駅 |
JR中央線・三鷹駅 |
設置形態 |
独立 |
定床数 |
90名 / 通所定員 40名 |
施設名 |
介護老人保健施設太郎 |
連絡先 |
TEL:0422-76-6636 FAX:0422-76-6635 |
URL |
https://rokentaro.com/ |
提供サービス等 |
訪問リハ 短時間リハ(2-3) 短時間リハ(3-4) |
施設の写真

利用者ひとりひとり合ったケアを目指します!
【凡例】
- 認短(入所):認知症短期集中リハビリテーション(入所のみ)実施
- 認短(通所):認知症短期集中リハビリテーション(通所のみ)実施
- 認短(入所・通所):認知症短期集中リハビリテーション(入所・通所)実施
- 訪問リハ:訪問リハビリテーション実施施設
- 短時間リハ(1-2):短時間通所リハビリテーション実施施設(1~2時間未満)
- 短時間リハ(2-3):短時間通所リハビリテーション実施施設(2~3時間未満)
- 短時間リハ(3-4):短時間通所リハビリテーション実施施設(3~4時間未満)
介護福祉士 求人情報
募集内容 |
利用者の方々へ活動的で生き生きとした生活の提供を心がけています。基本的ケアの実践とフロアレクリエーションや各種活動の充実、リハビリや行事などへの参加を通して、メリハリのある生活の提供を行っています。
入職した方には、約2ヶ月の研修期間を設けております。
|
募集職種 |
介護福祉士 |
募集人数 |
正職員 2名 パート 名 |
給与形態 |
基本給+各種手当て |
給与 | 242,000円〜(諸手当込)経験を考慮します |
賞与回数 |
年2回 |
昇給 |
年1回 |
休日 |
その他(4週7休制/1年に110日前後) |
社会保険 |
あり |
研修に対する支援 |
あり |
求人担当者 |
事務長 岡 誠 |
求人更新日 |
2025年2月3日 |
求人票内の詳細は正職員のものです。パートに関してはお問い合わせ下さい。
介護職員の男女比が1対1で、明るい職場づくりに努めております。「明るく、やさしく、責任感のある方」をお待ちしております。
理学療法士(PT) 求人情報
募集内容 |
介護老人保健施設のリハビリテーション業務全般になります。
利用者様に寄り添い、同僚スタッフ・他職種と連携してお仕事ができる方を募集しております。
1日あたり16人から18人のリハビリを行っております。
介護分野未経験の方も、先輩スタッフが丁寧に指導しますのでご安心ください!
|
募集職種 |
理学療法士(PT) |
募集人数 |
正職員 1名 パート 名 |
給与形態 |
基本給+各種手当て |
給与 | 月給:225000〜280,000円(諸手当込) |
賞与回数 |
年2回 |
昇給 |
年1回 |
休日 |
4週休7日(4週7休+祝日(年114日)) |
社会保険 |
あり |
研修に対する支援 |
あり |
求人担当者 |
事務長 岡 誠 |
求人更新日 |
2025年2月3日 |
求人票内の詳細は正職員のものです。パートに関してはお問い合わせ下さい。