求人詳細
館山ケアセンター夢くらぶでは、リハビリテーションを中心に多職種協働でご利用者の 在宅復帰・在宅生活の維持を目標に支援しています。
『夢くらぶの基本方針』
1.夢くらぶは、リハビリテーション施設です。
2.元気に笑顔で過ごしていただけるよう努めます。
3.最期まで口から食べることを大切にします。
募集職種 |
   |
勤務地 |
千葉県館山市山本392-1
|
最寄り駅 |
JR内房線 館山駅より、車7分 |
設置形態 |
独立 |
定床数 |
100名 / 通所定員 35名 |
施設名 |
館山ケアセンター夢くらぶ |
連絡先 |
TEL:0470-20-2000 FAX:0470-20-2002 |
URL |
http://egao-group.jp |
施設の写真

平成30年8月から『在宅復帰超強化型』老健 になりました。

夢くらぶでは、多職種協働で多様な”在宅復帰と在宅生活の継続”をご提案しています。ご自宅を訪問して、個々のご利用者とご家族の生活環境に応じた介助方法のアドバイスや問題点の解決方法を一緒に考え、安全で安心な環境を整える為の支援をしています。

退所後も【かかりつけ老健】として、夢くらぶの通所リハビリや短期入所などの在宅サービスを活用して頂き、ご家族の介護負担軽減もはかりながら、在宅生活を継続できるよう支援します。

「家に帰って良かった!」という満足感や笑顔を増やしていく事が私たちの目標です。
【凡例】
- 認短(入所):認知症短期集中リハビリテーション(入所のみ)実施
- 認短(通所):認知症短期集中リハビリテーション(通所のみ)実施
- 認短(入所・通所):認知症短期集中リハビリテーション(入所・通所)実施
- 訪問リハ:訪問リハビリテーション実施施設
- 短時間リハ(1-2):短時間通所リハビリテーション実施施設(1~2時間未満)
- 短時間リハ(2-3):短時間通所リハビリテーション実施施設(2~3時間未満)
- 短時間リハ(3-4):短時間通所リハビリテーション実施施設(3~4時間未満)
介護支援専門員 求人情報
募集内容 |
【1)居宅ケアマネ】
夢くらぶに併設の居宅介護支援事業所勤務となります。在宅での介護を必要とされる方のケアプラン作成、訪問、連絡、相談、関係機関や事業所との調整などを行っていただきます。
【2)施設ケアマネ】
夢くらぶに入所している方の施設サービス計画を作成していただきます。作成後の施設サービス計画の実施状況の把握、継続的なアセスメントの実施、必要に応じた施設サービス計画の見直し等を行い、ご家族等との連絡調整も担当していただきます。
※主任ケアマネ、及びケアマネ資格更新受講料を助成しています。
|
募集職種 |
介護支援専門員 |
募集人数 |
正職員 2名 パート 名 |
給与形態 |
基本給+各種手当て |
給与 | 172,500~261,500円/月 |
賞与回数 |
年2回 |
昇給 |
年1回 |
休日 |
週休2日 |
社会保険 |
あり |
研修に対する支援 |
あり() |
求人担当者 |
事務)植木伸一 |
求人更新日 |
2022年10月19日 |
求人票内の詳細は正職員のものです。パートに関してはお問い合わせ下さい。
是非一度ご見学ください。担当者から詳しいお話をさせていただきます。