全国の介護老人保健施設「介護老人保健施設つかまの里」をご紹介

ホーム > 施設検索一覧 > 介護老人保健施設つかまの里

施設詳細

介護老人保健施設つかまの里

老健(入所、短期)、デイケア、居宅介護支援、診療所、サ高住と複合的な医療・介護サービス事業を展開しています。大規模にはない小規模ならではの連携の取れたサービス提供を心がけています。施設からはアルプスの山が見え、周辺には田畑もあり環境はいうことなしです。松本駅からも車で10分ほどの便利な立地条件です。

施設のホームページを見る
 

施設の写真

施設基準より多いリハビリスタッフを揃え、リハビリテーションに力を入れています。
年度の初めにテーマを決めて、月に2回、職員の勉強会を開いています。写真の勉強会は急変時の対応です。
入所は月に1度、誕生会に外部ボランティアに来ていただき、コンサート、ダンス、大道芸、マジックショー等を楽しんでいます。通所は月に2?3回外部ボランティアに来ていただいています。
時には、職員がお芝居等を披露して利用者さまに笑って頂くこともあります。
施設詳細 介護老人保健施設つかまの里
〒390-0821 長野県松本市筑摩3-15-31
TEL:0263-29-1210
FAX:0263-29-1211
URL:http://www.mhl.janis.or.jp/~kokusai/
定床数 80 名 / 通所定員 50名
設立 2004年1月15日
設置形態 診療所併設
設置主体 社会福祉法人国際保健支援会
交通 JR中央東線・松本駅
施設類型加算型
提供サービス等
認短(入所)
更新日 2022年7月21日
この施設の求人情報
【凡例】
  • 認短(入所):認知症短期集中リハビリテーション(入所のみ)実施
  • 認短(通所):認知症短期集中リハビリテーション(通所のみ)実施
  • 認短(入所・通所):認知症短期集中リハビリテーション(入所・通所)実施
  • 訪問リハ:訪問リハビリテーション実施施設
  • 短時間リハ(1-2):短時間通所リハビリテーション実施施設(1~2時間未満)
  • 短時間リハ(2-3):短時間通所リハビリテーション実施施設(2~3時間未満)
  • 短時間リハ(3-4):短時間通所リハビリテーション実施施設(3~4時間未満)
 このページの上部へ