ホーム >  他団体等からのお知らせ  >  市民フォーラム「認知症とどう向き合うか」

市民フォーラム「認知症とどう向き合うか」


認知症医療介護推進会議より次のプログラムのご案内がありました。

■ 市民フォーラム「認知症とどう向き合うか」

【日 時】 平成25年2月21日(木) 18:00~21:00
【会 場】 おおさかシニアネット
【プログラム】
基調報告「大阪の高齢者医療を共に考える」
      森 啓(大阪市立大学医学部老年医科学教授)
報告「医師」の立場から
      中尾 正俊(大阪市東淀川区、大阪府医師会理事)
報告「介護・福祉・地域の連携を推進する」立場から
      森岡 朋子(大阪市社会福祉協議会 南エリア認知症連携担当)
報告「ケア」の立場から
      沖田 裕子(NPO法人認知症の人とみんなのサポートセンター)
報告「患者家族」の立場から
      患者の家族

【問合せ先】
おおさかシニアネット
大阪市中央区本町3-5-5 カネセビル3F
TEL:06-6282-7991

詳細はおおさかシニアネットHPをご確認ください ⇒ http://www.osn.or.jp/

 

« 他団体等からのお知らせ一覧へ


閉じる