令和4年度 厚生労働省補助事業「介護のしごと魅力発信等事業 情報発信事業」実施主体の朝日新聞社よりお知らせします。
「これからのKAIGO」事業ポータルページ
https://www.asahi.com/ads/korekarano_kaigo/
「介護の未来をひらく働き方改革~好事例から学ぶマネジメント~」(PDF小冊子)
https://www.asahi.com/ads/korekarano_kaigo/assets/pdf/pdf01.pdf
事業者向けウェビナーの第2回のご案内
第2回目テーマ「外国人など多様な人材を登用するダイバーシティ経営が未来をひらく」
https://kaigo2-nakamaaru.peatix.com/?utm_source=observer
視聴方法:zoomウェビナー。視聴URLは開催日の約1週間前、前日、当日にメールでお知らせ
申し込み:「朝日新聞社なかまぁる編集部」のPeatixのイベントページから事前にお申し込みください
各回の開催日時・タイトル(第2回以降は予定)
第2回 2022年 9月30日(金)19:00~21:00 「外国人など多様な人材を登用するダイバーシティ経営が未来をひらく」
第3回 2022年10月20日(木)19:00~20:30「実習・アルバイト・シニア……ここで働きたいと思ってもらうためのマネジメント術」
第4回 2022年11月10日(木)19:00~21:00 「働き手はどこに? ヒントは地域密着? 紹介業者? 新卒?」
第5回 2022年12月 2日(金)19:00~20:30 「ボランティアやアクティブシニアの活用法」
※東会長 介護助手の取材記事 地元の元気な高齢者を「介護助手」に採用 介護老人保健施設「いこいの森」の戦略