一般社団法人シルバーサービス振興会より案内のあった「介護技能実習評価試験の試験評価者養成講習」令和元年度 第二次 試験評価者養成講習についてお知らせします。
介護技能実習評価試験の中核となる「試験評価者」数は、養成数全体の約7割にとどまっており、都道府県ごとのバラツキもみられ急増している受検者数への対応が難しくなることが懸念されております。このため、昨夏に引き続き2回目(本年度最終)となる「試験評価者」養成講習を開催することとなりました。
<令和元年度 第二次 試験評価者養成講習 開催概要>
●講習の日程・会場
開催日時 | 開催地 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|
令和2年2月26日(水)9:30~16:30 | 東京① | 100~150名 | AP浜松町 |
令和2年2月29日(土)9:30~16:30 | 東京② | 100~150名 | AP浜松町 |
令和2年3月11日(水)9:30~16:30 | 大阪 | 160名 | 大阪府社会福祉会館 |
●受講対象者
以下2つの要件をいずれも満たす者
(1)介護プロフェッショナルキャリア段位制度の評価者(アセッサー)又は、
平成24年度~27年度 介護プロフェッショナルキャリア段位制度の外部評価審査員
(2)申込時点で、介護サービスを提供する施設・事業所又は介護サービスの評価機関等に所属している者
(雇用形態は問いません)
●受講料
16,500円(税込) (受講料15,000円 + 消費税1,500円)
●受講申込期間
令和元年12月18日(水)~令和2年2月3日(月) ※書類必着
申込み方法等、詳しくはこちらから(一般社団法人シルバーサービス振興会ホームページ)
【お問い合わせ先】
一般社団法人シルバーサービス振興会
TEL:03-6402-3865 FAX:03-5402-4884
メール:kaigointernship@espa.or.jp